暖かい日が続いていますが、来週はとうとう冬らしい寒さになるということで、今日は青空の下運動会ごっこをしました。
まずはじめに『アンパンマン体操』
いつもお部屋でやっている体操ですね。
アンパーンマーン
みんなで声を揃えて叫びます。

みんな紅白のハチマキが似合ってますね。
エイ!エイ!オー‼

がんばるぞー

気合いを入れたところで、まずかけっこです。
よーいドン!


先生のところにゴール‼
さすが2歳児たいよう組ですね。最後まで頑張って走りました。
1歳児そら組は気合いを入れてます。
これから何が始まるのでしょうか?

よーいドン!
やっぱりかけっこですが、なかなかスタートできません。
一緒に走ろうよ

でも・・・
先生の腕の中へゴール‼

先生、待っててくれました。
0歳児ふたば組の園児もかけっこ頑張りました。
先生のところまで行ってね‼

先生を目指していく姿、かわいいですね❣
次は・・・

1・2歳児全員円陣をくんで手に何か持っていますね。
エーイ!
はいれ!はいれ!
はいれ!はいれ!


玉入れですね。
せんせい~
だっこして~
だっこして~

やったー!
入ったよ!
入ったよ!

紅と白、どちらの玉がたくさん入ったかな?
障害物リレー競争もしました。


トンネルくぐり
フライパンに果物や野菜をのせて・・・

落とさないようにね~

みんなとても楽しそうでした。
最後に手作りのメダルを首にかけてもらって喜んでいました。

また、運動会ごっこしようね
みんながんばったね!














