10月31日保育園でハロウィンパーティーをするので、みんなその準備を楽しんでいます。
いつもひとつの行事に向けて、どんなことをするのかを想像しながら制作したりお話を聞いたりして、子ども達の期待を風船のように膨らませています。
たいよう組の園児たちは何を作っているのかな?

ジャーン!
かぼちゃのおばけ!
かぼちゃのおばけ!

これはジャックオーランタンですね。
みんな自慢げに見せてくれました。
ステキな紙袋!何を入れるのかな?

そら組の園児たちは何しているのかな?

これはもしかして・・・

みんなの大好きな絵本に出てくる
おばけちゃん!
1つの作品が完成するまで数日かけて作り上げます。
シール貼りは0歳児ふたば組の時から経験していますので、1歳児そら組ともなればお手のもの。
園児たちの大好きなあそびの一つです。

きゃあ、くすぐったい

でも嫌がる子はいませんでした。


0歳児ふたば組の園児の手型足型で、こんな可愛いハロウィンの壁面ができました。

この紙袋にもらったお菓子を入れるのが楽しみですね。

ハロウィンパーティーへつづく・・・














