8月27日(土)、フィリオ清須で初めての夏まつりがありました。
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、密をさけるため時間をずらし各クラスごとでの開催となりましたが、たくさんのご家族の皆様が参加してくださり、とても賑やかなお祭りとなりました。

さぁ、先生にスタンプカードをもらって、おまつりスタート!!!

どこから回ろうかな~☆

おっ!!!くじ引きだ!やってみよう☆

宝箱くじは、なかなか開かなくてお姉ちゃんやママに手伝ってもらいゲット~☆



お次は~「あ!何か聞こえる!行ってみよう☆」
いらっしゃい!いらっしゃ~い!!!
お面はいかがですか~?
お面はいかがですか~?

どの動物にしようかな~♪
これくださ~い☆



今度はヨーヨーつりへゴー!!!

大きいたいよう組のお友だちは、ぽいを使ってヨーヨーを見事ゲットしていましたよ!
そ~っと そ~っと
落ちないように...
落ちないように...



あ~♡わなげ屋さんもある~!おもしろそう!

ねらいを定めて~♪


さぁ!かき氷をたべよう!!!

つめた~い!!!



保育園がいつもとは違う様子に戸惑うお友だちもいましたが、ご家族の方達と一緒でとても嬉しそうでしたね。皆様にとって夏の素敵な思い出のひとつになりますように♡ご参加下さった保護者の皆様、どうもありがとうございました。
当日お休みで参加出来なかったお友だちは、後日夏祭りごっこで楽しみました♪

















