フィリオ便り もうすぐハロウィン!!! 2021年10月19日 10月も半ばに入って、急に寒くなりましたね。 本格的な秋の訪れに、子ども達は落ち葉を拾ったり踏みしめたり、又、のびのびと身体を動かすことを楽しんでいますよ。 昼夜の気温差がある季節でもあるので、健康面には十分に気を付けていきたいと思います。 さて、もうすぐみんなが楽しみにしている〝ハロウィンパーティー〟です。 各クラス...
フィリオ便り スイカ割りごっこ 2021年8月19日 先日、みんなでスイカ割りごっこをしました。 大きなスイカを見て嬉しそうな子どもたち。実際に触ってみてスイカの固くてひんやりした感触を楽しんでいました。 さっそくスイカ割りに挑戦です! 一人ずつ順番に棒を持ってスイカを叩きました。 えい!! 大きくて固いスイカはみんなが叩いてもなかなか割れなかったので、最後は保育士がみん...
フィリオ便り 7月 誕生会 2021年8月3日 保育園のお隣のみかん畑から、ミンミンミーンと朝からセミの大合唱が聞えてきます。 子ども達は暑さに負けず、セミの抜け殻を探したり、水遊びをしたりと、毎日元気いっぱい過ごしていますよ。 これからが夏本番!暑い日が続きますので、体調管理に気を付けながら、この季節ならではの遊びを楽しめるよう努めていきたいと思います。 先日、...
フィリオ便り 楽しい食育~夏の野菜~ 2021年7月15日 ~とうもろこしの皮むきをしました~ そら組・たいよう組の子たちがとうもろこし皮むきをしました。 保育士から皮のむき方の説明があった後、1本ずつとうもろこしを手に持ち早速挑戦しました。 がんばるぞ~! 一枚一枚、丁寧にむいていきます。 たくさん皮をむくと、やっと黄色いとうもろこしが見えてきました! とうもろこしだ! 子ど...
フィリオ便り 7月 七夕まつり 2021年7月10日 ご父兄のみなさま、先日はお忙しい中 可愛いお願いごとが書かれた短冊を 笹に飾って頂き、ありがとうございました。 フィリオ清須のお友達も、がんばって笹飾りを作りましたよ。 できた!お星様いっぱい つなげたよ! こうして~こうして~スイカも出来た! 準備はOK!!! さぁ 待ちに待った七夕まつりの始まりです! まず始めに『...
フィリオ便り 6月 誕生会 2021年6月30日 日差しが強くなり、汗ばむ季節になってきました。室内の温度・湿度をこまめに調節したり、戸外あそびの時には水分補給をして休息を取りながら遊んでいます。 体調管理をしっかりと行いながら、夏らしい遊びも取り入れて暑さに負けず元気に過ごせるようにしていきたいと思います。 先日、6月生まれのお友だちの誕生会がありました。 アンパン...
フィリオ便り 5月 誕生会 2021年5月26日 新年度が始まり早くも2カ月が過ぎようとしています。子ども達は保育園生活にもすっかり慣れ、毎日楽しく過ごしています。今年は、早い梅雨入りとなりましたね。雨が降る日には外で遊べませんが、雨の音、雨だれ、水たまり、雨上がりの散策など、梅雨ならではの経験を楽しみたいと思います。 先日、5月生まれのお友達の誕生会がありました。 ...
フィリオ便り 2021年度 新生活が始まりました! 2021年4月30日 暖かい陽気と共に新しいクラスでの1年がスタートしました。 今年度も子ども達一人一人の成長を見守りながら、楽しく過ごしていきたいと思っています。 ~ふたば組の様子~ お友だちとボールを転がして遊んだり、ハイハイで室内を探索しています。 ~そら組の様子~ ホールでジャングルジムに登ったり、鉄棒にぶら下がったりと元気いっぱ...
フィリオ便り お別れ会をしました part2 2021年3月30日 お別れ会のつづきです。 みんなが保育士と一緒に手あそびを楽しんでいる間に会場の隅ではあることがはじまっていました。 園長先生がバスの用意をしてくれました(みんなの似顔絵が描かれたパネルシアターでした) 名前を呼ばれた子からバスに乗り「バスにのって」の手あそびが始りました。 バスにのって…懐かしいです。 2年前フィリオ清...
フィリオ便り お別れ会をしました part1 2021年3月30日 今年度、最後のイベント「お別れ会」をしました。 園児「おわかれかいってなに?」 保育士「みんなで遊べるのがあと少しになってさみしいから今日は楽しい事をしようってことだよ」 子どもたちからの発信、言葉を一つひとつ大切に受け止めながらお別れ会がはじまりました。 まずは卒園、転園のお友だちの紹介から… 「あなたのおなまえは?...